就任の挨拶まわり
本日は午後から就任の挨拶のため、高木謙治議長とエコッペ君こと明貝一平副議長、そして議会事務局長とで近隣の町議会などをまわりました。午後一番に岬町議会議長が田尻に見えられるとのことで、議長室で待っておりました。定刻通りに岬町議会の谷本貢議長と辻下議会事務局長が来庁されました。聞くところ、このあとは熊取町や忠岡町に向かうとのことで、それなら一緒に行きましょうとなりました。熊取町議会では、南議連でもお世話になってる藤原敏司議長が迎えてくれました。その後、忠岡町議会にも岬町さんと共にし、忠岡町では杉原健士議長と河野隆子副議長が対応してくれました。そして忠岡町の議場や委員会室なども見せていただきました。忠岡町役場はバリアフリーも行き届き、また、議場には数台のモニターカメラも設置し、庁舎のテレビモニターで住民さんが議会の様子を見れるようにもなっていました。
田尻町でも、委員会の傍聴を進めようという声もあります。私としては委員会だけでなく、本会議もインターネット環境を利用した配信をするべきだと思います。
| 固定リンク
コメント
終日、お疲れさまでした。
そうですよね!
開かれた町政・・・を依り、知っていただく為にもモニターカメラを据え、委員会や議会をリアルタイムで観る事ができたら、私たち町民が、一体感を強く持てるように思います。
投稿: 強くないけど根強い応援者 | 2009年5月12日 (火) 00時24分