« 岡田漁港のセリ市 | トップページ | 樫井川清掃活動 »

2009年9月 5日 (土)

中学生の主張

中学生の主張
堺市の国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)で開催された、第31回中学生の主張に行ってきました。今回の発表者は14名です。阪南市立鳥取東中学校や貝塚市立第四、第五中学校の生徒も発表していました。ここで思い出すのがエコッペ君の中学時代です。かれこれ30年程前に泉佐野JCの周年事業で、中学生の主張大会がありました。エコッペ君たち生徒会の中で圓句忠信君が発表することになり、泉佐野市民会館へ応援に行ったのです。すると圓句君は自分の発表の出来より、ゲストで来ていた笑福亭鶴瓶さんに会え、話しが出来たことに興奮していました。今日の発表者の皆さんも、いい思い出になることを祈っています。

|

« 岡田漁港のセリ市 | トップページ | 樫井川清掃活動 »

コメント

つるべぇ師匠と話できて喜んでいた中学生の忠君も今は仕事柄日本の有名芸能人や外タレともお話できる職場環境ですね。昔よくチェッカーズの裏話聞きました。今度、尼へ忠ちゃんに会いにいきましょう。尼まで行けば東灘の神様も来い!とうるさいかも!

投稿: カリスマ仲人 | 2009年9月 5日 (土) 22時15分

カリスマ仲人さんへ

是非、尼崎へ行きましょう。
忠信君は月に1度ぐらいしか連絡ありません。
久しぶりに会いたいです。

機会があれば彼の職場にも行きましょうね。

投稿: エコッペ君 | 2009年9月 6日 (日) 19時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中学生の主張:

« 岡田漁港のセリ市 | トップページ | 樫井川清掃活動 »