9,10,11とブログをお休みして、初めての韓国へ行ってきました。今回はまったくのプライベート観光です。ハードで楽しかった報告を少しだけ。。。
金曜の夜にソウルに到着。そのまま現地ガイドに連れられて、南大門近くのホテルへチェックイン。夕食がまだだったので、ガイドさんと一緒に焼肉を食べに行きました。食べだしたのが夜10時。飲んで食って騒いで日付が変わりました。そこからカジノに行きました。エコッペ君はカジノも初めてです。焼肉やビールで満腹状態の中、眠気と戦いながらスロットに打ち込みました。初カジノの感想は、やはり興味なしです。
気が付けば朝5時半。朝食にしようとカジノを出て、南大門に戻ってきました。2時間ほど歩きっぱなしで、結局は宿泊ホテル裏の別のホテルで食パンとコーヒーを食べました。そのまま8時半からツアーです。3時間前まで遊んでいたセブンラックで、50分のカジノ体験。もう財布を出す元気もありません。他にはアメジスト工場、新羅免税店と買い物めぐり。昼食のビビンバまでがツアーです。
そこからの目的は買物です。エコッペ君はブランド名も知らないし、第一ファッションセンスもないので、家族からは「買ってくるのは海苔だけでいい」と言われる始末です。
結局、最年長のエコッペ君は土曜夜にグロッキー。日付が変わった頃にホテルへ戻りました。その頃一人は買物へ出かけ、二人はまたまたカジノへ。皆より少し早く、ベッドで寝ることが出来ました。
そして最後の日曜日。昼にホテルを出発するまで、買い残した物を求めてまたもや放浪です。明洞や東大門、ソウル駅周辺を制覇して何とか全員が納得できる買物ができました。
今回の旅では、ソウルの活気が感じました。お年寄りまでが活気付いています。この活気を国民性だと片付けるのでなく、何かいい方法で日本(田尻)を活気付けたいと思います。
最近のコメント