ボランティア連絡会研修
今日は田尻町ボランティア連絡会のバス研修会に参加しました。和歌山市消防局防災学習センターで、煙避難体験や消火器体験をしました。泉佐野のりんくうセーフティーピアでも同じような体験が出来ますが、和歌山の防災学習センターは津波に関する学習ができます。田尻のボランティア連絡会は防災を切り口に活動をしていますので、日頃からボランティア活動をしている方々と一緒に懇親を深めながらの研修会は意味深いものとなっています。セーフティーピアでは台風の体験が出来る大型扇風機がありますので、まだ体験していない方はりんくう消防署へ行ってみて下さい。田尻での被災者が少しでも減るように、危機管理と日頃のご近所付き合いを大切にして下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント