« 南議連の大阪府要望活動 | トップページ | みんなで善光寺参りツアー »

2010年8月28日 (土)

秋祭りの準備が本格化

秋祭りの準備が本格化
秋祭りの準備が本格化してきました。朝からのTDFを早い目に帰らせてもらい、エコッペ事務所の輪転機で資料づくりです。昼1時から青年団と一緒に地車小屋周辺の住民さんに、挨拶まわりに行ってきました。りんくう地区に新しく建設された複合老人施設にもご挨拶に伺いました。太鼓などの鳴り物練習を漁港付近でさせてもらうことや、祭礼寄付についてのお願いをしました。その中で「入所者にも地車を見せてあげたいので玄関先に入っていただけますか」とのお話しがありました。鳴り物練習も協力的で寄付にも前向きに検討してくれるということですので、地区会も祭礼実行委員会と相談しながら現実できるようにしたいと思います。鳴り物練習においては、小屋周辺の住民さんに騒音で多大なご迷惑をお掛けしております。何とかして皆さんが楽しめる方法を考えたいと思います。夜は地区委員会議なので、役員さんから意見をいただきたいと思っています。しかしこのデスクまわりの資料を先に片付けなければ、エコグリーンの作成すらままならない状況です。

|

« 南議連の大阪府要望活動 | トップページ | みんなで善光寺参りツアー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋祭りの準備が本格化:

« 南議連の大阪府要望活動 | トップページ | みんなで善光寺参りツアー »