芝生化の報告書
今日は芝生化の報告書を持って、岸和田市の泉南府民センターへ行ってきました。朝一番に教育委員会へ報告書を受け取りにいきましたが、最後の資料が届いていなかったので待たせてもらいました。10時頃に芝刈機などの納品書が届き、エコッペ君は岸和田へ向かいました。泉南府民センターの3階で報告書を手渡すと、いくつかの訂正箇所が見つかりました。なんだか岸和田まで急いだことが残念です。気を取り直して田尻まで戻ってきました。ちょうど昼時だったので家に帰って昼食を子どもたちと一緒にし、1時になって秋祭りの準備で1件寄り道して教委に行きました。教育次長や指導課長に府民センターでの報告と訂正箇所を説明しました。あとは訂正資料を揃えるだけです。来週の月曜日には小学校へ検査に来てくれます。この芝生化事業が一段落すれば、秋の通学合宿に向けて調整を始めなければ間に合いません。秋祭りもあるし、ゑぇじゃないか祭りもあるし、通学合宿もあるしで、不備なく準備できるか自信がなくなってきました。
| 固定リンク
コメント
何を弱気な事をいうとるんですか!一つ一つ解決すれば、ちゃんと準備も出来るし、成功もします。
この間しんさんも府民センターに行って書類貰ってきました。泉佐野市入札参加申込みの申請手続きの為に。結局、地図を忘れたので完璧でなかったのですが家に戻り地図をプリントして急いで市役所に提出しました。ちょっとプチ達成感を味わいました。
実は春に提出忘れたからですが…
久しぶりなので長い
投稿: しんさん | 2010年8月11日 (水) 19時27分
しんさんさんへ
そうですね。
一つ一つ解決して、頑張ります!
投稿: エコッペ君 | 2010年8月11日 (水) 21時23分
えこっぺ君らしくない
頑張ってみんな応援と期待してますよ
投稿: 強くないけど根強い応援者 | 2010年8月11日 (水) 21時57分
強くないけど根強い応援者さんへ
みょうかいしました!
投稿: エコッペ君 | 2010年8月12日 (木) 09時46分
少し夏の疲れがでている様じゃのう 少し心が折れかけとるのう~!涼しい顔して泳いでいるアヒルは水中で足をフル回転させているのじゃが えこつぺ君も足をフル回転させているのはわしには見えているから安心しなさい。木こりの仕事の8割は斧を研ぐ事じゃ!何事も準備が8割なのじゃ!大変じゃが皆の為に働くのじゃ~
投稿: 神さまの髪さま | 2010年8月12日 (木) 10時43分
神さまの髪さまさんへ
分かりました。
神さまのお言葉を胆に銘じます。
投稿: エコッペ君 | 2010年8月12日 (木) 22時18分