« 交番連絡協議会 | トップページ | 高齢者疑似体験 »

2010年8月 9日 (月)

芝生の意見交換会

芝生の意見交換会
今日は泉佐野市役所で、校庭の芝生化活動に関する意見交換会が開催されました。前回の意見交換会では、21年度に実施された小学校の報告をもとに、エコッペ君たち22年度実施予定組がいろんな質問をさせていただきました。しかし今回は田尻小学校として、芝生化実行委員長の堀江正也さんが実施報告をしました。昨年度は泉南地域で8校が、そして今年度は7校が張芝を終えています。田尻小学校はこのあと、管理するうえでの機械や道具を揃えていきます。エンジン式芝刈機1台とエアレーション用のスパイク3本は届いています。今日の情報では刈払機のナイロン刃が便利とのことなので、エコッペ君もナイロン刃を準備しようと思います。今日も貝塚市議の田中がく先生や貝塚北小学校の櫛田幸子さん、それにJCの先輩である土屋英仁さんも参加していました。みんなに負けないよう、芝生管理をしたいと思います。

|

« 交番連絡協議会 | トップページ | 高齢者疑似体験 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芝生の意見交換会:

« 交番連絡協議会 | トップページ | 高齢者疑似体験 »