« 平成22年度防災訓練の概要 | トップページ | 第3回エェ子フェスタ »

2010年8月20日 (金)

大阪教育改革を市町村からはじめる会

大阪教育改革を市町村からはじめる会
今日は朝からメタボ指導に行きました。参議院選挙などで数回メタボ指導をお休みしたので、2ヵ月ぶりの指導となりました。その間に、目標体重に落とせたのですが又リバウンドで元通りです。頑張って目標体重に近づけるよう続けます。夕方4時半からは大阪駅前第2ビルで、久しぶりに出席する大阪教育改革を市町村からはじめる会でした。今日のAGENDAは目白押しで、住育の観点から「大阪府住まい・まちづくり教育普及協議会」によるセミナー。それに戸塚ヨットスクール校長の戸塚宏さんによる講演、その後に会議をするというハードスケジュールでした。エコッペ君は夜7時から淀屋橋でOSAKAきっずなーの大納涼祭でしたので、会議終了後に退席させていただきました。エコッペ君が退席してからも、日本JCのセミナーや懇親会を予定していました。OSAKAきっずなーの大納涼祭では、府教委や大阪市教委はじめ大阪府青少年課も駆けつけてくれました。嬉しいのは地域コーディネーター養成講座でお世話になった、ユースサービス大阪の元職員も来てくれたことです。明日はエェ子フェスタなので、あまり飲まないようにします。

|

« 平成22年度防災訓練の概要 | トップページ | 第3回エェ子フェスタ »

コメント

相変わらず忙しく過ごしてらっしゃいますね。
夏バテにはくれぐれも気をつけて下さい。

投稿: 夕方には打ち水 | 2010年8月20日 (金) 23時31分

夕方には打ち水さんへ

夏バテは大丈夫だと思います。
しかし、エコッペ君的には暴飲暴食が心配です。

投稿: エコッペ君 | 2010年8月20日 (金) 23時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪教育改革を市町村からはじめる会:

« 平成22年度防災訓練の概要 | トップページ | 第3回エェ子フェスタ »