« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月31日 (金)

新しいスキー板が欲しい

新しいスキー板が欲しい
大晦日には恒例の、スキー用具のお手入れです。遊び道具のスノーシューは購入してから4年程しか経っていませんが、このサロモンのスノーブレードは10年ぐらい前のものだと思います。その前の板はヤマハのXLで、大学生の頃に10万円もした乗りやすい板でした。中学から高校生の頃はヤマハのEX、小学生ではヤマハのARだったことを覚えています。それ以前の板は木製で、初めての板はカザマだったと思います。ブーツも皮製でした。今までの用具を大切に置いとけば、ちょっとした博物館ができたと思い、今となっては後悔しています。さて、10年も乗り続けた板には愛着があるものの、エッジもソールもくたびれてきたので新しい板が欲しくなってきました。今日の手入れにワックスが無かったので、スポーツDEPOにいきましたがサロモンはありません。来シーズンには新調してやろうと心に決め、今シーズンが最後になるであろうこの板を入念に手入れしました。

今年もあと数時間です。1年間の愛読に感謝申し上げます。よいお年をお迎えください。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年12月30日 (木)

エコッペ君も仕事納め

エコッペ君も仕事納め
今日はエコッペ君も仕事納めの予定です。歳末夜警も最終日を向かえました。昨夜は警察や消防の表敬訪問があるということで地区委員さんに1時間半も待って戴きました。しかし玄関先で約1分の挨拶で終わったので、エコッペ君としては申し訳ない気持ちでいっぱいでした。来年はエコッペ君1人だけ待つか、表敬訪問の時間を早めるかの調整をしたいと思いました。この夜警で、今年の公務は終わりの予定です。後は家業の集金をするだけです。今からグラシアスの最終日に行ってきます。NPOまちづくり住民会議が運営してきたグラシアスが終了します。来年からはオーナーを一般の経営者に委ね、まち住の創志の目的を引き継いで戴きます。店名も変わるかも分かりませんが、来年もグラシアスをよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月29日 (水)

地車小屋の正月準備

地車小屋の正月準備
田尻町役場も本日が仕事納めで、だんじり小屋も片付けと正月準備をしました。今年の秋祭りは大きな事故もなく、本当にいい祭りが出来て良かったです。今日は太鼓を下ろしたり屋根の埃を払ったりして、だんじりの掃除をしました。鏡餅を供え、しめ縄を飾って小屋を閉めました。正月10日には関係者で鏡割りをし、嘉祥寺集会所で宴をする予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月28日 (火)

イルミネーション撤去作業

イルミネーション撤去作業
朝から公民館前のクリスマスツリーを撤去しました。毎年1ヵ月間の設置をしていますが、地味な口コミなので見ないで終わってしまう住民も多いようです。やはりまちづくりはシカケが大切です。鳴らせば願いが叶うという鐘を併設するなど、楽しい都市?伝説を流布することが必要です。先日も友人から面白いメールが届きました。水ナスの「なすびん」にヒントを得て、ナースの格好をした「ミズナース」というご当地キャラはどうかとの提案です。病院でもあれば即採用といきたいのですが。。。しかしこんな発想が大事だと思います。田尻漁港にはガッチョをモチーフにした「たじりん」というキャラクターもあるので、行政は協働しながら支援していくことが問われています。今夜が最終の忘年会となる予定です。体調管理に気をつけたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月27日 (月)

サポーターズ忘年会

サポーターズ忘年会
今年も忙しかったサポーターズの活動を労い、岸和田市の喜場屋で忘年会が開催されました。一昨年の衆議院選挙に続き、今年は参議院選挙もありました。サポーターズの皆さんには、駅立ちから街宣車運転といった多岐にわたったお手伝いをして戴きました。また喜ばしいことに、日帰りバスツアーや写真部の結成などの新しい活動も生まれてきました。サポ会の会長である貝塚市議会議員の田中がく先生や、幹事長を務める熊取町議会議員の矢野正憲先生のリーダーシップがあってのことだと思います。泉佐野では千代松大耕先生や松浪武久先生のご尽力により、サポ会メンバーの拡大とスキルアップがなされました。来年は統一地方選挙が控えています。メンバーの皆さんも体調管理に注意し、それぞれの支持者をサポートしてあげて下さい。そうすれば必ずやこの地域が、この大阪が、この日本が1番になると信じています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月26日 (日)

寒かった護美運動

寒かった護美運動
朝からの雨にも負けず、泉佐野青年会議所の護美運動に参加してきました。JCの対外事業としては今年最後のようです。いつも田尻川クリーン作戦では応援に来てくれるので、寒さに負けず頑張って参加しました。9時の集合前後から雲行きが怪しく、50メートルも歩きだすと雨が降ってきました。今回は国道26号線の見出川から樫井川までなので、雨宿りしながら各ポイントに連絡を取り合っていました。待っている時の寒いこと。しかし20分もすると雨が止み再開です。エコッペ君たちはバイキング左近本店から、最終地点の樫井川までです。自転車が2台とお菓子の袋、ペットボトルや空き缶、多いのが信号付近のタバコ類です。美しさを護るというこの運動は、掃除をするのが目的ではなく、ゴミを捨てないようにする啓発運動です。メンバーが揃いのツナギ服を着てゴミ拾いをしているので、今度まちで見かけたら「ご苦労様」と声をかけてあげてください。今夜から歳末夜警です。カイロを張っていくのを忘れないようにします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月25日 (土)

ホワイトクリスマス?

ホワイトクリスマス?
先ほど、雪が舞っていました。今日はホワイトクリスマスになった地域が多いようです。朝はあまりにも寒く感じたので、ファミリー劇場でウルトラマンシリーズを見ていました。懐かしいジャックやセブン、大きくなった時期に見たウルトラマン80。ちょっと見入ってしまいました。昼からは地区会の配りものを届けたり、貸ガレージの掃除をする予定です。エコッペ君が家に居ても居なくても、末っ子が中学生にもなれば家族それぞれの行動をしているようで安心しました。これってエコッペ君の居場所がないってことかなぁ・・・?気を取り直してたまった郵便物や資料の確認とメールの返信をしていきます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月24日 (金)

2010最終のクリスマスパーティー

2010最終のクリスマスパーティー
今日はコミュニティサロン「チョボラッタ」で、クリスマスパーティーが開催されました。これが今年最後のクリスマスイベントとなります。200円でソフトドリンクが飲み放題です。パーティーといっても何かある訳ではありません。住民のほとんどが顔見知りなので、集まるだけでパーティーになってしまいます。カウンター内のスタッフは、平均年齢は60を軽く超えていると思います。これがコミュニティサロンのいいところです。それぞれの生き甲斐や居場所を見つけ、様々な関係づくりが出来るシカケになっています。町内にはチョボラッタやグラシアスという、シカケづくりの拠点があるので大切にしたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月23日 (木)

チラシ待ち。。。

チラシ待ち。。。
ここ数日の調整が終わり、今日は「楽しく笑える研修会in2011」の広報作業に取りかかりました。OSAKAきっずなーの広報部会担当副会長である中辻さんがチラシを作成し、エコッペ君が封筒の宛名と封入作業を分担します。現在の発送数は275通で、3枚づつのチラシを送ります。パソコンでラベルシールに宛名を印刷して封筒に貼り終えたのが昼頃。今は中辻さんが届けてくれる900枚のチラシ待ちです。その他のPR方法は、教育関係の団体にメーリングで流したり、サポーターズの仲間にチラシを配ったりする予定です。来年1月23日の昼から都合のつく方は、是非とも西九条のクレオ大阪西にお集まりください。勿論、写真部の皆さんは、エコッペ君の挨拶を芸術的に撮影してくれることを期待します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月22日 (水)

クレオ大阪西

クレオ大阪西
クレオ大阪西
研修会の会場打ち合わせのため、西九条に行きました。共催団体が大きいので、受付場所や場内席の割り当ても相談しました。これで研修会の案内チラシが完成するので、明日からは印刷と発送作業に移ります。クレオ大阪西との打ち合わせが終わってから、大阪NPOプラザに行きました。中高生のためのライフプランニング事業に参加しました。プラザでは大阪ボランティア協会の永井美佳事務局長や、関西子ども文化協会の中村有美さんにも会えて良かったです。この事業は文科省委託で、仕事や将来設計に夢を持ってもらうためのプログラム作成です。今日はライフプランニングゲームの試作を大学生などに混じってゲームをしました。このあとは岸和田で忘年会です。気をつけて帰りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月21日 (火)

楽しく笑える研修会in2011

楽しく笑える研修会in2011
歳末たすけあい募金を集めたのに、社協へ持って行くのを忘れてました。朝から社協に届けましたのでご安心下さい。昼からは大阪で色んな打ち合わせです。来年の事業ばかりですが、今からの調整が大事です。昨日も大阪府関係の調整をしていたのですが、1月23日に開催予定の表題研修会が大掛かりなことになってきました。OSAKAきっずなー主催の研修会として日程を決定し、安価な会場を探しました。ところが400人規模の会場しか押さえることが出来なく、100名も集まることがないきっずなーは悩みました。そこからが地域コーディネーターの本領発揮です。役員が様々な団体にコエカケをしてくれました。結果、大阪府青少年指導員連絡協議会が共催してくれたのは承知の通り、青少年育成大阪府民会議も共催してくれる方向です。これで口演して戴く矢野大和さんにも、安心して来ていただけます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月20日 (月)

大阪府社会教育委員会議の傍聴

大阪府社会教育委員会議の傍聴
今日から3日連続で、大阪市内へ通う予定です。久しぶりに大阪府社会教育委員会議の雰囲気を味わいました。会場はいつものプリムローズ大阪です。今年度に作成される提言書「学校・家庭・地域をつなぎ、教育コミュニティづくりをさらに進めるために(仮称)」の最終確認でした。平成11年の提言で教育コミュニティづくりと云う方向が打ち出されてから、すこやかネットの設置や地域コーディネーターの養成を進めてきました。今では、学校に携わるボランティアが6万人に達したとの報告がありました。大阪の学力向上においても地域教育力や家庭教育力の下支えが無ければ学校教育だけではどうにもならないのが現実です。そのためにエコッペ君は社会教育に重点を置き、顔と名前の一致する関係づくりをしています。この関係づくりは、福祉においても安心や安全においても有効だと思います。今日の傍聴は、初心に戻れたいい機会となりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月19日 (日)

ミュージックライフアカデミー

ミュージックライフアカデミー
公ちゃんカッコいい!ミュージックライフアカデミーの初ライブが、熊取町民会館の大ホールで開催されました。昨日のイルミネーションinたじりに続いて、公ちゃんは連日の音楽活動です。未来予想図Ⅱから始まり、青春時代やいちご白色をもう一度などエコッペ君時代にとって心地良い歌が続きました。そしてクリスマスソングです。ホワイトクリスマスや赤鼻のトナカイで公ちゃんの奥深さが分かります。写真部からは心ちゃんにユウスケ、タカ姉さんにヤノッチが集まりました。そしてサポーターズ会長の田中がく貝塚市議も応援に駆けつけて戴きました。やっぱりエコッペ君も、公ちゃんに歌を作って下さいと頼んでみることにします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月18日 (土)

クリスマスイルミネーションin たじり

クリスマスイルミネーションin<br />
 たじり
田尻町地区連合会としては本年最後の事業となる、クリスマスイルミネーションinたじりが公民館で開催されました。朝10時から各団体のお手伝いさんが集合し、子どもたちに配るお菓子詰めなどを準備しました。午後3時からの開場で、オープニングを飾ったのは上野公ちゃんです。公ちゃんは老若男女までが楽しめる歌を用意出来るので、どこに呼ばれても大人気です。明日も熊取町民会館で、午後3時からライブがあるようです。チケットは250円みたいですので、お時間の許す方はお出まし下さい。さて今日のエコッペ君の大役はサンタクロースになることでした。連合会の会長や副会長、それに子ども会さんにもサンタクロースになっていただきました。あっという間に200個程のお菓子が配られ、子どもたちは楽しんで帰りました。今年は屋外のキャンドルイルミネーションがなかったので、エコッペ君としては助かりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月17日 (金)

大阪港クルーズ

大阪港クルーズ
大阪港クルーズ
12月定例議会が本日終了しました。上程された13案件は全て可決されましたので、詳細は次号の議会だよりをご覧ください。議会終了後、エコッペ号でATCに向かいました。OSAKAきっずなーの役員会です。本年最後の役員会は趣向を凝らし、大阪港クルーズを盛り込みました。大阪市の広報船「夢咲」で、大阪港を巡ります。約1時間のクルーズを説明してもらい、きっずなーの皆さんは大満足でした。その後は役員会というか宴会です。大阪府や大阪市の職員も合流し、来年の研修会チラシを確認しました。研修会は、大阪府青少年指導員連絡協議会も共催します。これで規模は大きくなるので、失敗はできなくなります。月曜日には会場となるクレオ大阪西に行って、打ち合わせをしてきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月16日 (木)

ライオンズクラブと青年会議所

ライオンズクラブと青年会議所
ライオンズクラブと青年会議所
今日は泉佐野中央ライオンズクラブの忘年例会と、泉佐野青年会議所の卒業式が重なりました。ライオンズは開始時間が少し早いので、終わり次第JCの卒業式に向かう予定です。泉佐野中央ライオンズクラブには、エコッペ君を含めて6人の青年会議所特別会員が在籍しています。今日の卒業式には若手?3人が遅刻参加しました。奉仕団体で年齢制限が決められているのは少なく、20歳から40歳までしか正会員になれないのが日本の青年会議所です。明るい豊かな地域づくりに年齢制限があるのは、若い力を発揮できる意味では正しいと思います。逆にライオンズクラブやロータリークラブのように、様々な経験を積んだ方々ではきめ細やかで継続した奉仕活動が可能です。いずれの団体もエコッペ君は尊敬しています。青年会議所の卒業生諸君が、これからも地域づくりに関わってくれることを希望します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月15日 (水)

合同補導活動

合同補導活動
今日は朝からJCメンバーが遊びにきました。来年の9月頃に面白い事業を考えているようです。メッチャ楽しみにしていますので、エコッペ君もお手伝いさせて戴きます。昼から焼却場へ粗大ゴミの搬入に行きました。長い行列が出来ていました。年末にかけて混雑が予想されるのでご注意下さい。そして夕方からは、合同補導活動です。泉佐野警察署で出陣式をし、署員と共に補導活動へ出発です。今までには車で移動し、大型スーパーのゲームセンターを巡回したり、警察署の自転車を借りて1市2町を疾走したりしました。今夜は熊取班と泉佐野の山側、海側班の3班に分かれて巡回しました。あまりの寒さで子どももいませんでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月14日 (火)

街灯の効果は。。。

街灯の効果は。。。
岸和田でエコッペ君が管理している駐車場です。たまに点検をしていますが、不法投棄の類や車上荒らしにも注意です。駐車場に街灯を設置してからは被害が減ってきていると思います。また、いつも綺麗に管理していると犯罪も減少傾向になると思います。これが割れ窓理論といわれているものです。今日は電灯の交換とゴミ拾いをしました。自動車のシートカバーらしいものが捨てられていました。以前は盗難バイクを乗り捨てられていたり、ブロック片も捨てられていました。田尻町内の貸倉庫にもテレビやタイヤなどが捨てられます。こんな不法投棄が無くなる、綺麗な心の日本人になりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月13日 (月)

ポスターデザインに悩む

ポスターデザインに悩む
今日は会議がありません。時間に縛られない打ち合わせばかりでした。印刷屋さんとの打ち合わせもその1つでした。来年の統一地方選挙用ポスターです。屋根裏から前回のポスターを引っ張り出し、4年前のエコッペ君とご対面。そういえばメガネをしていたことを思い出しました。エコッペ君のイメージカラーはグリーンです。前回同様、今回もグリーンを基調にしたいと思います。20年程前にエコッペ君が自民党田尻町支部の青年部幹事をしている頃は、緑色のぞうさんマークが自民党のシンボルマークでした。現在のシンボルマークを府連から送ってもらい、ポスターに入れてもらう予定です。発注枚数は正直言って30枚で予備がありますが、とりあえず50枚か100枚ぐらいは作るつもりです。その他は、姓より名を大きくしたいとかブログの検索などを注文しました。デザイン案が出来るのを楽しみに待つことにします。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年12月12日 (日)

クリスマスライブパーティー

クリスマスライブパーティー
今日はNPO田尻町まちづくり住民会議主催の、クリスマスライブパーティーが石田学園講堂で開催されます。吉見ノ里駅近くの石田学園はエコッペ君の母校です。この歳になってから、学芸会の思い出が詰まった講堂に関係出来るのは嬉しいです。朝10時から飾り付けや音響を準備しました。1ドリンク付きで500円のチケットなので、気軽に起こし下さい。その他にも、おでんやワッフルも販売しています。午後2時から夜8時頃まで、14組ほどが演奏してくれます。我らが上野公ちゃんも出演します。サポーターの皆さんの起こしを期待しています。特に写真部は早い目にお願いします。駐車場は駅前のコインパーキングをご利用下さい。場所が分からない方は駅までお迎えに行きます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月11日 (土)

堺中央メモリアルホール

堺中央メモリアルホール
叔父さんの告別式に参列するため、JR堺市駅近くの堺中央メモリアルホールに来ています。今日はTDFでエコマーケット、公民館ではハートフルコンサート。どちらもお手伝い出来ずに申し訳ございません。堺市までの往復は、3日間とも阪神高速湾岸線を使っています。以前エコッペ君の会社が堺市にあるとき、通勤は一般国道しか走りませんでした。しかし今では、1時間近くも一般道を走る勇気がありません。慣れというのは怖いですね。堺中央メモリアルホールはまるで高級ホテルです。地下駐車場に車を停め、3基もあるエレベーターで各フロアに移動します。田尻葬祭場にエレベーターを設置するかどうかというレベルと次元が違うことを思い知らされました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月10日 (金)

文教厚生常任委員会

文教厚生常任委員会
さすがに8つの案件があれば、午前中に終了するはずがありません。今日の文教厚生常任委員会の案件では、長寿祝金条例の一部改正と田尻駅上広場条例制定がメインです。あとの案件は人事院勧告に伴う給料等の減額にかかる補正予算でした。長寿祝金の改正では、百歳になれば百万円という制度を無くし、実際に祝金を喜んで自分のために使える年齢から対象を広げようというものです。駅上広場条例では、社会教育施設となることに新しい期待を抱いています。エコッペ君はどちらも賛成の立場をとらせて戴きました。
夜は通夜式に行きます。地区委員懇親会などの行事は欠席することになり、ご迷惑を掛けますが宜しくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 9日 (木)

本日休業

身内に不幸がありましたので、本日のブログはお休みします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 8日 (水)

年末警戒キャンペーン

歳末防犯キャンペーン
寒い!
今日は吉見ノ里駅頭で、警戒キャンペーンがありました。午後6時半から7時まででしたが、手先がかじかんでしまいました。歳末警戒実施中のビラとポケットティッシュ、それに前カゴ用のひったくり防止カバーを配りました。朝の駅立ちと違い、降車客がほとんどなので連携プレーが必要です。朝なら何とか1人で配り物も出来ますが、降りてくるのは一気になので渡す準備が整いません。町長や役所の職員も列を作って配りました。本来なら1時間ほど配る予定だったと思いますが、協力していた地区会役員全員が会議だったのです。7時からの会議は、イルミネーションinたじりの最終会議です。ポスターの修正は少しありましたが、スケジュールや準備体制は完璧だと思います。今週土曜日はハートフルコンサート、来週はクリスマスイルミネーション。お時間の許す方は2週連続で公民館にお起こし下さい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 7日 (火)

12月議会の2日目

12月議会の2日目
会議中の撮影は禁止されていますので、休憩時間の議場写真です。
12月議会の2日目は、昨日残った1名の一般質問から始まりました。その後は委員会付託される前の、総括質疑になります。1案件につき3回までの質問が許されていますので、質問内容を整理するのと同時にプレゼン能力が試されます。的確に短い質問をする議員、長い質問で何を聴きたいのか分からない議員。やはり議会放映をして、住民にみてもらいたいと思います。午前中に終了するかと思われましたが、白熱?した質疑が続きましたので午後からも総括質疑が残りました。エコッペ君の昼食はカツカレーです。最近よくカツカレーを食べています。子どもの頃に大好物だったカツカレーを食べながら、昼からの議案を予習しています。今回は文教厚生委員会の付託が多いので、細部に渡って目配せが必要です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 6日 (月)

12月定例議会が始まりました。

12月定例議会が始まりました。
本日から17日までの会期で、12月定例議会が開会されました。今回は8名の議員から一般質問がありました。質問の中にもありましたが、第4次田尻町総合計画がされました。田尻町は1971年3月に初めての総合計画を策定し、これまでの発展を受け継ぎつつ新たな可能性をめざして第4次の計画を策定しています。基本方針で示す将来像を「ひとが輝き、安心、温もり、魅力あるまち・たじり」としています。この総合計画が、絵に描いた餅にならないようにしないといけません。今日の一般質問は7名が終了しましたので、明日の2日目は残り1名です。お時間のある方は議会傍聴に起こし下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 5日 (日)

第8回子ども110 番ウォークラリー

第8回子ども110<br />
 番ウォークラリー
第8回子ども110<br />
 番ウォークラリー
晴天に恵まれ、第8回子ども110番ウォークラリーが開催されました。昨年は11月21日の土曜日でしたが、今年は例年の12月に戻しての日曜日に設定しました。日曜日開催は初めてでしたが、やはり協力団体の大人が集まりやすいということが分かって良かったと感じました。エコッペ君は例年通りの8班を担当しました。30件の110番協力家庭を時間内で制覇し、総合5位の成績を収めました。ちなみに全11班編成です。子どもたち約70名が参加し、中学校の女子バスケット部が各リーダーを務めてくれました。エコッペ君は毎年参加賞を集めています。それが中々大変なんです。今回も大阪府治安対策課からクリアーファイルなどを戴きました。そのお陰で課長補佐はじめ3人も大阪府から来てくれました。とりあえず10回を数えるまでは続けたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 4日 (土)

忙しいけど有意義な土曜日

忙しいけど有意義な土曜日
忙しいけど有意義な土曜日
忙しいけど有意義な土曜日
朝から恒例の焼き芋大会が行われました。子どもたち約25名が、甘〜くできた焼き芋を頬張りました。小学校の先生も、焚き火の匂いが衣服に移らないように、完全防備で手伝ってくれました。昼からは人権講演会で公民館に行きました。介助犬の理解が少し深まり、それと同時に介助犬の養成が急務だと感じました。講演会が終わり、片付けもせずに泉大津に向かいました。南議連の研修会で、小池百合子自民党総務会長の時局講演会です。しかし飛行機が遅れたので、北川イッセイ参議院議員が最初に時局講演会をしてくれました。北川先生も小池先生も、環境問題や安全保障問題について分かり易くお話しして戴きました。そのあとの懇親会では、懇意にして貰っている泉大津市の林哲二先生と楽しい食事をさせて戴きました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 3日 (金)

緊急打ち合わせ会議

緊急打ち合わせ会議
朝から緊急打ち合わせ会議がありました。今度の日曜日に予定している、子ども110番ウォークラリーについてです。事務や取りまとめをしてくれていた担当者がケガしたとの事で、実施主体の子どもの安全部会の本体であるtry・あんぐる事務局が取りまとめをするために集まりました。子どもの参加名簿は揃っているのか、準備物に不備はないかなどを確認しました。念のために集合時間も30分繰り上げました。エコッペ君が府青少年課から取り寄せた景品も、数や内容物の確認が必要です。今までに数回の会議を重ね、部会の中では理解していたつもりでした。しかしいざ自分たちがスケジュールを追ってみると、やはり自分の役割しか覚えていないものです。今回のように突発的対応が必要な場合もあるので、自分の役割だけでなく全体を理解するようにしたいと思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 2日 (木)

平成23年自民党手帳

平成23年自民党手帳
自民党大阪府連から、平成23年の手帳が届きました。この手帳は勝手に届くのではなく、支部から注文します。なので全党員分は買っていませんので、ご理解ください。手帳のほかにも天皇カレンダーや自民党役員カレンダーなどがあります。エコッペ君は20年来、バイブルサイズのリフィル手帳を使っているので手帳は不要です。その間のリフィル手帳は残しているので、何年前にどんなことをしていたのか調べることが出来ます。たまに見てみると、豊中市から滋賀や京都に移動したJCの専務理事時代。大それたことに大阪国際会議場で総会をした、地域コーディネーターの立ち上げ時代。いろんな思い出が詰まっています。今は毎日が充実した日々で、忙しい中にも生き甲斐や達成感を感じています。来年もこの体力が続くよう、健康管理しながら笑顔で活動したいと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年12月 1日 (水)

今年最後の早朝駅立ち

今年最後の早朝駅立ち
早いもので師走です。やうやう白くなりゆく山際の写真です。午前6時15分です。
今朝の駅立ちは思ったほど寒くなく、そのあとのポスティングも凍えることはありませんでした。今日は「神様」が現れず、久しぶりに1人で駅立ちとポスティングをしました。昼からは司法書士事務所に寄り、地区会の相談をしてきました。2時からはライオンズの会議で、ベルビューガーデン関西空港に行きました。このホテルは度々名前が変わるので、中々覚えることが出来ません。今日の案件はユースの受け入れや派遣についてでした。今年の夏にノルウェーから来たクリスティンも、小児科医をめざして頑張っていることでしょう。ユースの受け入れは輪番になっており、8Rという枠組みなので13のライオンズでまわります。夜は犬鳴山温泉の紀泉閣です。朝が早かったので、睡魔と戦いながらの懇親会になりそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »