« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

良いお年をお迎え下さい。

良いお年をお迎え下さい。
早いもので、平成23年の大晦日をお迎えました。この歳になると、1年はあっという間です。3月11日には想像を絶する津波が東日本を襲いました。来年も何らかのボランティアをしたいと思っています。4月には統一地方選挙がありました。大阪では維新の会が圧勝し、既成政党の存在意義が薄れています。9月には台風被害でお隣の和歌山県にも、引き続き何らかのボランティアをしたいと思います。
朝からは昨日寝違えた肩甲骨の痛みを、整骨院で解してもらいました。昼は町内の告別式に参列し、夕方はスキー板の手入れをしました。恒例のスキー教室は1月3日から1泊で、いつものひるがの高原です。今年のスキー申し込みは大盛況で、初日に定員を超えました。事故や怪我の無いよう、楽しいスキー教室にしたいと思います。

| | コメント (2)

2011年12月30日 (金)

年末の床工事

年末の床工事
今日は朝からリビングの床補強工事をしてもらいました。JCのリフォーム屋さんと会ったとき、フローリングが抜けかけていると相談しました。床下から補強すれば簡単に済むとアドバイスを受けて、お願いすることにしました。このついでに点検口を新設すれば、何かと工事が楽になるので作ってもらいました。以前にも脱衣場の床が悪くなり、JCの内装屋さんに張り替えてもらったときも点検口があればと言われました。12畳のリビングで、3箇所の危険箇所を補強してもらいました。母屋の方は古いですが、化粧合板などは使っていないのでこんなことはありません。今回の床補強工事で、しばらくは安心して歩き回ることができます。エコッペ君が子どもの頃は4世代の大家族でしたが、今となっては年に数回しか立ち入らない開かずの間もあります。たまには点検をしておかないと、気づいた時は悲惨な事になっているかも知れませんね。今夜は最後の夜警です。風邪をひかないように注意します。

| | コメント (0)

2011年12月29日 (木)

叔父さんの告別式

叔父さんの告別式
今日は朝7時半ぐらいに家を出て、東大阪で執り行われる叔父さんの告別式に向いました。昨日の昼に突然の訃報を聞き、通夜には行けそうもないので今日の告別式に参列しました。叔父さんは母の兄になります。母は5人兄弟の末っ子です。泉佐野周辺の母の兄弟をピックアップし、エコッペ号を走らせました。東大阪市役所近くのセレモニーホールということで、9時半の到着をめざしました。住宅街の中にある斎場に感心しながら、初七日の法要を済ませて帰ってきました。エコッペ君の母は12年前に他界し、父は5年前に他界しています。それでも棺で眠っている叔父さんを見ると、母や父の告別式を思い出してしまいます。たくさんの人に支えられて生きていることを実感します。

| | コメント (0)

2011年12月28日 (水)

年末夜警に表敬訪問

年末夜警に表敬訪問
今日は粗大ゴミを焼却場へ持ち込みました。長い行列の最後尾についてから、焼却場を出てくるまでに1時間近く掛かりました。毎年のようにお盆と正月は行列ができます。特に正月前は一般車両の渋滞が起きるぐらいです。最近では、田尻町職員や清掃施設組合職員も交通整理をしてくれますので、あまりトラブルも無いように思います。夜は夜警の表敬訪問をしました。連合会長や田尻町長、それに警察や消防といった顔ぶれで各詰め所を回りました。回った詰め所は4箇所です。警察や消防は表敬訪問も分かりますが、町長や議員は一緒に夜警をしてもいいんではないかと思いました。小さい町でこれだけたくさんのボランティアさんが毎晩夜警に回ると、犯罪者も町内には踏み入れられないと思います。皆さんの活動に感謝します。

| | コメント (0)

2011年12月27日 (火)

クリスマスイルミネーション撤去

クリスマスイルミネーション撤去
今日はクリスマスイルミネーションの撤去作業でした。通称タジナリエと呼ばれる公民館前のクリスマスツリーは、約1ヵ月間の役目を終えて終了しました。朝から地区連合会の皆さんや電気屋さん、ユニック車まで出動してくれる鉄工所さんで作業をしました。皆さん地元の業者なので、材料費だけのボランティアで協力してくれています。これで連合会としての事業は総会ぐらいです。自主防災会や、地域防犯連絡協議会の仕事は年度末までは続きます。嘉祥寺地区会は明後日のだんじり小屋の大掃除や、年明けの鏡割りがあります。それに泉州マラソンの警備協力もあります。嘉祥寺地区長としては、来年度の組織づくりが大きな仕事です。そして次の嘉祥寺地区総会には、地縁団体登録についての準備もしなければなりません。地区会はまだまだすることが残っています。

| | コメント (0)

2011年12月26日 (月)

OSAKAきっずなー研修会はどうなる?

OSAKAきっずなー研修会はどうなる?
今日はOSAKAきっずなーの用事で、大阪府庁別館の青少年課や教育委員会に行ってきました。来年に予定しているOSAKAきっずなー研修会の打ち合わせです。昨年度の研修会は、大阪府青少年指導員連絡会との共催でさせていただきました。今年度も同じように共催で開催したいとラブコールを送っていたのですが、先週の情報によると府青指が日程も場所も決まっているとのことです。それで先ずは青少年課に訪れました。情報は正しかったのか真意を聞くと、3月3日にドーンセンターで決まっていると。仕方ないので、OSAKAきっずなー単独で研修会をするしかありません。この時期は色々な研修会が毎週のようにあり、なかなか集客が難しいのが現状です。OSAKAきっずなーで予定しているのは2月18日です。次の週は府教委が研修会を予定しているので、青指と地域コーディネーターを兼任している方は3週連続の研修会となる訳です。魅力ある研修会にして予定通り開催しようと思いますが、如何せん講師先生の都合もありますので難しいです。今夜から地区会が当番の夜警が始まります。それでは行ってきます。

| | コメント (0)

2011年12月25日 (日)

事務所の片付け

事務所の片付け
今日は朝からエコッペ後援会事務所の片付けに取りかかりました。古い書類が段ボール箱いっぱいになるぐらい出てきました。平成19年の統一選挙から、自宅の書斎は整理してるものの事務所は何もしていません。壁に貼り付けていた掲示板の地図や有権者数の紙も外しました。OSAKAきっずなーやエコマネーの古い書類もたくさんあるのですが、これらのお陰で講演活動が出来ているので処分はしませんでした。事務所の片隅で出てきたのは、車やバイクのカタログです。JeepやBMW、それにドゥカティのカタログなどを見つけました。そうなると作業が捗りません。今となっては旧型のカタログを読みふけってしまいました。我に返って作業を再開し、またまたコーナンへ買い物へ行きました。ついでに数件の配り物をしようと思い立ち、スクーターで出発しました。買い物も済ませて帰ってくると、投函しようとパソコン前に置いていたハガキを思い出しました。けど、もう行く気になりません。明日は大阪府庁へ行く予定ですので、その時に投函しようと思います。
こうなると、また忘れてしまうのが最近の常です。

| | コメント (0)

2011年12月24日 (土)

正月準備開始

正月準備開始
今日は朝からの来客だけで、明日も特に予定がありません。なので正月準備をすることにしました。コーナンへ蛍光灯を買いに行き、まずは岸和田で管理している駐車場です。蛍光灯を3本取り替え、空き缶やスナック菓子の袋を集めて持って帰りました。作業途中でほんの少しですが雨が降り、エコッペ号で休憩をしながらの作業でした。次は家業の貸ガレージです。ここでも蛍光灯を取り替えたり、溝掃除などの清掃作業です。明日はエコッペ事務所の片付けをする予定です。エコッペ事務所は大雨が降ると雨漏りがあったのですが、今年は全く雨漏りはありませんでした。とりあえずはホッとしています。

| | コメント (2)

2011年12月23日 (金)

防犯パトロール

防犯パトロール
今日は朝から地区会の班編成のことで、新しい住宅を数件まわりました。今年に出来上がった3件の住民さんが地区会に入りたいとのことで、ご近所の隣保班長さんにお願いをしました。だんじりを持つ嘉祥寺地区会にとっては有り難く、地区防災会としては喜ばしいことです。昼からは恒例の防犯パトロールです。体育協会の当番なので、エコッペ君も協力しました。今日は15名ほどが吉見班と嘉祥寺班、それに青色防犯パトロールカー班に別れて町内を巡回しました。約2時間のパトロールでしたが、皆さん身体が冷えて大変でした。来週からは嘉祥寺地区会も夜警です。月曜から金曜まで、19時から21時が地区会です。21時からは青少年指導員や青年団が当番です。寒さ対策は万全にしないといけませんね。

| | コメント (0)

2011年12月22日 (木)

議会改革特別委員会

議会改革特別委員会
今日は議会改革特別委員会がありました。主な内容は議員報酬についてです。来年度からの議員報酬を見直すのか、それともこのままでいくのかということです。見直すことには、下げることも上げることも考えられる訳です。以前にもブログでエコッペ君の極論を書いたかも知れませんが、0か100が極論だと思います。要するには生活が十分に出来る報酬か、全くの奉仕者とするかが議員だと思います。まぁこれは極論であって現実には無理があるのかも知れません。政治とカネの問題があるのは、やはり奉仕では生活出来ないからお金を集めようとするのです。全くの奉仕者だけが政治に携わると、いろんな立場が見えなくなります。やはり議論をするにはワカモノとヨソモノと、そしてバカモノが必要です。いろんな角度から物事を見るのが重要なので、そんな方々が政治に携わることが出来るように生活の保証をする必要があります。エコッペ君の基本的な考えは、田尻町でも議員報酬を上げて頑張って貰うべきです。しかし今の社会経済からすると、町職員の減給ばかり可決するのでなく自らの議員報酬も下げることが必要だと思います。この件はもう少し継続審議することになりました。

| | コメント (0)

2011年12月21日 (水)

12月定例議会一般質問

12月定例議会一般質問
今日は12月定例議会の一般質問が始まりました。議長席に着くと、傍聴席にたくさんの住民さんが座っていました。今回の一般質問には、療養中の東議長と議長役のエコッペ君を覗く8名の全議員が通告しています。内容はやはり原町長の公約についての質問が多く、とりわけ災害対策の考え方を中心にやり取りがありました。今後の災害対策は自治防災組織とも一丸となって進めていかなければならない問題です。昼休憩になって控え室に戻ると、昼食を注文していたのはエコッペ君だけです。1人寂しくピラフを食べて、午後からの一般質問に臨みました。質問が多かった割には突っ込んだ答弁が出来ないので、結局は夕方までに一般質問が終了しました。委員会に付託された案件も全て可決され、12月定例議会は本日で閉会しました。この後、泉佐野JCの総会です。気をつけて行ってきます。

| | コメント (0)

2011年12月20日 (火)

じんけんを身近に!

じんけんを身近に!
今日は朝から清掃組合の監査、昼からは泉佐野市人権推進課による人権の講演を聴きました。人権には子どもの人権や女性の人権といったことから、インターネットによる人権侵害や環境問題にまで広がるのが人権だと云うことです。世界の子どもが100人だったとすると、31人が栄養不足で22人は予防注射が受けられないといいます。また、5人は道の上で暮らして自分でお金を稼いでいるようです。極めつけは、8人は5歳まで生きられないと。そう考えると、日本は恵まれた国だとつくづく思いました。講演の後半はビデオを見ました。ハンセン病がテーマで、如何に偏見と差別に苦しんできたかが分かりました。今ではハンセン病も特効薬が出来て、早期発見早期治療で完治する病気となりました。これから未知の病気が発病しても、誤った知識による偏見と差別がおきないようにしないといけません。

| | コメント (0)

2011年12月19日 (月)

エコッペ号ドック入り

エコッペ号ドック入り
今日は朝からエコッペ号で銀行回りをしようとしました。しかしエンジンが掛かりません。ディーラーに電話をし、引き取りにきて貰いました。ガレージの中で見てもらっていると、エンジン以外にも気になる箇所があるとのこと。今週は議会もあり、遠出する予定もないので預けることにしました。先日スタッドレスタイヤを履き替えて、気分も上々だったのに水を差されました。昼からは大学の先生を連れて回るのに、それこそ潰れかけのアルトで案内をさせて戴く予定です。夜は岸和田までアルトで行きます。少し心配なので、陸将隊の皆さんは久し振りにレスキューのスタンバイをお願いします。

| | コメント (10)

2011年12月18日 (日)

町内ツーリング

町内ツーリング
さっぶ〜っ!
今日は1時間ばかりの町内ツーリングをしてきました。めちゃくちゃ寒かったです。16歳で中型二輪免許を取ってから、先輩たちに連れて行ってもらった四国1周ツーリングや、同級生たちと行った琵琶湖1周ツーリングをしました。20歳目前に限定解除を取ってからは、ナナハンを乗ってたもののチョイノリぐらいしかしていません。高校生の時は真冬の夜でも楽しんで走れたのですが、45歳目前では苦痛にしか感じませんでした。寒さに強いと思っていても、そろそろ無理が出てきているようです。途中で公民館に寄ったときは、もう帰ろうかとくじけそうになりました。この寒さは明日も続くようですので、皆さんも外出には暖かくしてお出掛け下さい。

| | コメント (2)

2011年12月17日 (土)

クリスマスイルミネーション

クリスマスイルミネーション
今日は朝9時からのクリスマスイルミネーション準備を1時間で終え、日根野イオンの献血会場に向かいました。恒例のライオンズ献血です。関空シニアライオンズと泉州南なでしこライオンズ、それにエコッペ君の所属する泉佐野中央ライオンズの合同です。東日本大震災直後には、献血協力者も多かったといいます。しかし、今は少なくなってきたようです。まだまだ被災地では血液が足らない状態が続いているようですので、皆さんのご協力をお願いします。会長に挨拶をしたぐらいで公民館へ戻り、子どもたちのリハーサルです。サンタクロースの格好をした小学生の女の子たちが、AKBを真似た踊りや歌で盛り上げてくれます。開会ギリギリまで立ち位置などを確認し、本番では応援団まで揃えていました。今年は地区委員さんにサンタクロース役を変わってもらったので、ステージの黒子役に徹しました。夜は今年最後の地区委員会議です。役員の皆さんには1日中のご足労で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

| | コメント (0)

2011年12月16日 (金)

タイヤ交換

タイヤ交換
今日はタイヤ交換をしました。岸和田でいくつかの仕事があったので、途中のトイレを借りに寄った時に買っちゃいました。一番安いスタッドレスタイヤはいくらか聞くと、4本セットで4万円とのこと。工賃や処分費を入れても44000円だったので、これ下さいとお願いしました。今のスタッドレスタイヤは多分5年前に購入したと記憶しています。今年の夏の車検で、プラットフォームが出てきていたので、もう雪道は難しいなぁと思っていました。何も隠そうエコッペ号は4WDです。18歳で車の免許を取得してから、ずっと4WDしか乗り継いでいません。以前はクロスカントリー型の4WDばかりでしたので、オフロードタイヤに金属チェーンで雪道を走りました。今は普通のミニバンなので、スタッドレスにしています。これで今シーズンの冬も安心出来ます。

| | コメント (0)

2011年12月15日 (木)

ボランティア連絡会

ボランティア連絡会
今日は朝から文教厚生常任委員会が開催されました。やはり町営プールの指定管理の件で議論があり、共産党の反対だけでしたので賛成多数で承認されました。なんとか午前中に終わったので、欠席が続いていたボランティア連絡会に行くことが出来ました。来年2月10日に普通救命講習会をする報告の後はあまり議題は無かったのですが、自然発生的にブレインストーミングが始まりました。来年度の新規事業として「傾聴」の連続講座をしたいという話しから、集客には有名芸能人に来てもらおう。いや、話し方講座で美人アナウンサーはどうか。という傾聴はどうなったか分からない話しまで発展しました。結局は来年度に傾聴の連続講座を企画してみようとなり、楽しいブレインストーミングは終わりました。ボランティア連絡会の各団体は積極的に行動してくれます。今度の土曜日に開催予定のクリスマスイルミネーションでも、読み聞かせグループがお話し会をしてくれます。子どもたちにとって楽しい思い出になればと願います。

| | コメント (0)

2011年12月14日 (水)

総務建設常任委員会

総務建設常任委員会
今日は総務建設常任委員会が開催されました。傍聴席には文教厚生常任委員会に所属の、大門議員と吉開議員とエコッペ君だけでした。傍聴に来るなら委員会審議がいいと思います。本会議より突っ込んだ質疑が繰り広げられるので、田尻の取り組みだけでなく色んな行財政改革の課題が分かります。今日の審議は職員の給料変更に伴う補正予算が多かったのですが、町保有の土地売却についての質問が有りました。内容は、全入札者の名前を公表出来ないかという質問です。落札者の公表はしていますが、個人の入札もあったので公表はしていないということでした。委員会審議が終わって、郵便局で南議連の会費3人分を振り込みに行きました。夜はOSAKAきっずなーで堺東です。風邪をひかないように暖かくして行きます。

| | コメント (2)

2011年12月13日 (火)

市町村社協理事研修

市町村社協理事研修
今日はエルおおさかで、市町村社会福祉協議会理事研修会が開催されました。「もしかしたら」に備えて、今 社協理事が果たすべき役割について考える〜東日本大震災における災害支援からの教訓〜と題して、同志社大学の上野谷加代子教授をコーディネーターに迎えてのシンポジウムです。シンポジストとして府社協や吹田市社協、それに泉佐野市社協からの災害支援報告などを交えた取り組みが紹介されました。災害救援マニュアルの策定は必要だと思いますが、それに依存し過ぎたり絶対的になってしまうと柔軟な活動が出来なくなります。以前、中越沖地震での刈羽村社協の活動を聴いたとき、現場の判断が如何に重要かを教えて戴きました。田尻町社協でも先ずは災害救援マニュアルを策定し、それを基にした臨機応変な判断が出来るリーダーシップを発揮して欲しいと思います。

| | コメント (0)

2011年12月12日 (月)

12月議会が始まりました

12月議会が始まりました
本日より12月定例議会が始まりました。原明美町長の所信表明では、公約として掲げていた3つを力強く読み上げていました。新町長の初舞台となりますので、傍聴席には8名ほどが見守っていました。今日が所信表明だったので、一般質問は21日からの日程に変更しています。12月議会は補正予算の審議が中心となることが多いのですが、今日は指定管理者の指定で時間を費やしました。指定管理施設は、多目的グラウンドと町営プールです。多目的グラウンドは事実上の更新となりましたが、来年度からは町営プールも併せての指定管理者となります。泉南市でのプール事故を心配し、質疑がたくさん出ました。泉南市の場合は入札による金額重視の方法だったが、田尻町はプロポーザル方式による提案型としたので予算が削減されたなどの理由は考えられないとのことです。水の事故は監視体制が重要です。安全なプール管理をお願いします。

| | コメント (2)

2011年12月11日 (日)

歳末防犯キャンペーン第2弾

歳末防犯キャンペーン第2<br />
 弾
今日は朝8時から田尻漁港で、歳末防犯キャンペーンの第2弾でした。日曜朝市のお客さんにポケットティッシュを配りました。車で行くと駐車場に困るので、モトクロスバイクで向かいました。7人で各30個のティッシュなら、アッという間に配り終えました。連合会長にコーヒーを誘われたので、その前に朝市を覗きました。上野キミちゃんのお店で、ピリカラスルメを買い、隣りの北村さんのシジミ汁を持って喫茶店の川佳さんへ入りました。ピリカラスルメとシジミ汁はお薦めですので、皆さんもご賞味ください。その他にも農家の皆さんが直売する野菜や、焼きたて揚げたてのお店もたくさんあります。田尻町内で一番元気のある田尻漁港なので、是非とも訪れて欲しい場所です。

| | コメント (4)

2011年12月10日 (土)

ハートフルコンサート

ハートフルコンサート
今日は田尻町立公民館、たじりハートフルコンサートが開催されました。このコンサートは大阪府が提唱する、こころの再生府民運動の一環で始めました。たじりエンゼルから田尻町立中学校のリコーダー部まで、すこやかネットならではのコンサートになっています。その他にも地元コーラスの皆さんや中学生グループのバンド演奏、高校生による幕間の漫才など多種多様のコンサートです。エコッペ君の担当は毎年舞台設営です。5人ぐらいでピアノの位置を変えたり、譜面台や指揮台の出し入れをします。舞台や音響の係員に無線機を手配してからは、完璧に近いぐらいの設営が出来ています。今日はめちゃくちゃ寒くなったので、駐輪場整理担当者は大変だったと思います。こうして皆さんのご協力で楽しいコンサートが出来ました。ありがとうございます。次の土曜日は地区連合会主催のクリスマスイルミネーションinたじりです。雨にならなけれぱいいのですが。

| | コメント (0)

2011年12月 9日 (金)

ハートフルコンサート準備

ハートフルコンサート準備
今日は朝から特定健診の続きで、胃カメラや心電図などをしてきました。昨年は脳ドックもしましたが異常なしで、少しはホッとしています。今日の胃カメラも、異常なしとのことでした。後はダイエットだけです。生活習慣病は色んな病気の原因となるので、簡単に思わないで下さいと注意されています。夕方からはハートフルコンサートの準備です。実行委員会の皆さんと、最終の打ち合わせをしたので明日は完璧だと思います。打ち合わせが終わってから、会場の準備に取り掛かりました。大ホールの床にシートを敷き詰め、椅子を200脚並べました。皆で取り掛かればすぐに終わりました。細かな舞台配置などは、明日の朝からリハーサルがありますのでそこでチェックします。素人ばかりでスタートしたコンサートですが、今となっては公民館で仕事が出来るぐらいテキパキと動けます。明日は寒くなりそうで駐輪場整理などが大変だと思いますが、皆で力を合わせて頑張りましょう。

| | コメント (0)

2011年12月 8日 (木)

ライオンズ例会

ライオンズ例会
今日は泉佐野中央ライオンズクラブの例会でした。エコッペ君が委員長を務めるPR・IT委員会が担当です。毎月第2と第4木曜日が例会で、初めの例会日は理事会も開催されます。今日も5時から理事会がありました。退会者の報告もありましたが、新入会員もあったので嬉しく思います。それも入会者は女性でした。泉佐野には女性ばかりで構成している、泉州南なでしこライオンズクラブがあります。しかし、知り合いの紹介もあり、泉佐野中央ライオンズに入会してくれました。エコッペ君がJC時代に専務理事をしていた頃、会員数100名強で女性会員が10名ほど在籍していました。当時は全国的にも「女性会員10%目標」を達成していたのは少なく、全国の専務理事が集まった会議で拍手をもらったことを思い出しました。例会終了後には恒例の歓迎会があったのですが、明日は胃カメラの日なので、大人しく帰ってきました。

| | コメント (2)

2011年12月 7日 (水)

駅頭啓発

駅頭啓発
朝から防災訓練連絡会がありました。今日の第6回で一応は23年度の最終となります。避難訓練と防災フェスタの反省や課題、来年度に向けた方向性を模索しました。その中で、住民の防災意識を高める啓発も必要だとの意見も出ました。そこで来年1月17日に駅頭キャンペーンをすることになりました。渥美先生の日本災害救援ボランティアネットワークとも、何らかの連携が出来ればと思います。夕方からは歳末防犯キャンペーンで、吉見ノ里駅頭で約30分だけでしたが啓発物品配りをしました。その後、タジナリエの会議です。タジナリエは別名で、正式にはクリスマスイルミネーションinたじりです。今年はオーディションまでして、子どもたちの歌と踊りのダンスショーがあります。6組の女の子グループが、AKBやK-popを披露してくれます。いつもTDFに来てくれている子どもたちばかりなので、今から楽しみです。

| | コメント (4)

2011年12月 6日 (火)

災害対策特別委員会

災害対策特別委員会
今日は議会運営委員会と、災害対策特別委員会が開催されました。12月議会の日程は、12日の月曜日から22日の木曜日までと決定です。町長選挙があったので、一般質問は21日の水曜日からです。質問が少なければ、この日が閉会となることも考えられます。常任委員会は、14日水曜日が総務建設で15日木曜日が文教厚生の委員会です。お時間の許す方は傍聴にお越しください。議運が終わってから災害対策特別委員会です。先日エコッペ君が東議長の代理で、沼津市へ行った報告をしました。沼津市はハード面でもソフト面でも、防災や減災について取り組まれています。田尻町の被災想定は出されていませんが、取り組めることから進めていかなければなりません。年明けには震災関係の研修会も南部議長会主催で開かれます。もっともっと知識と想像力を高めなければ、想定外に対応できないと思いました。

| | コメント (11)

2011年12月 5日 (月)

まだまだイベントは続く

まだまだイベントは続く
今日は会議のない穏やかな1日でした。朝から役場に行き、議長代理の仕事がないか確認してきました。今週の土曜夜にあるようです。昼からは教育委員会に行きました。今週土曜日のハートフルコンサートの打ち合わせをし、コンサート片付けを抜け出す旨も伝えました。来週末は地区連合会主催のクリスマスイルミネーションがあり、12月議会も始まっているので忙しくなると思います。今日は時間があるので、ライオンズとJCにも行きました。次の木曜日のライオンズ例会はエコッペ君の担当です。準備から撤収まで、委員会メンバーが頑張らなければなりません。JCには電気工事の支払いに立ち寄りました。浴室の電灯を取り替えて貰ったのです。田尻町長に送る来年の年賀交歓会の案内状や、名前の確認をしました。年末には夜警もあるし、まだまだイベントは続きます。

| | コメント (0)

2011年12月 4日 (日)

こども110番ウォークラリー

こども110番ウォークラリー
こども110番ウォークラリー
今日は年に1度の、こども110番ウォークラリーでした。今回は新しい試みとして、地域クイズと豚汁の振る舞いを盛り込みました。ここ数年は田尻町を11区画に線引きし、子どもたちを11班編成で約30件づつの協力家庭を回っています。その11区画の中にある施設や建造物について、2つづつ問題を考えました。エコッペ君の8班は「泉州たまねぎの碑」と、吉見集会所があるのでそれに因んだ問題を出しました。ウォークラリーから小学校に戻ると、MCCの協力で豚汁が振る舞われました。いつもはジュースだけでしたが、温かい豚汁があるのでジュースが残っていました。お代わりをする子どもたちも多く、この時期の豚汁は大人気でした。来年も豚汁を作ってくれそうですので、クイズの方は防災の観点も盛り込みたいと思います。

| | コメント (3)

2011年12月 3日 (土)

焼き芋大会

焼き芋大会
雨が心配でしたが、朝からの焼き芋大会は大成功でした。TDFのサツマイモ育て隊も年々参加者が増え、最後の焼き芋大会も大人気です。今年は比較的小さな子どもたちとその保護者が参加してくれました。今日もたくさんの保護者が焼き芋のお手伝いをしてくれて、小学校の先生もTDFスタッフも助かりました。少し焼きすぎて黒こげになった芋もありましたが、皆に食べて貰えたので良かったです。昼からは田尻町立公民館でゴスペルコンサートでした。田尻町人権協会の企画です。一時のどしゃ降りで心配しましたが、たくさんの来場者で賑わいました。夜は泉佐野JCシニアクラブの総会です。寒くなりそうなので、暖かくして行こうと思います。

| | コメント (0)

2011年12月 2日 (金)

師走の反乱軍?

師走の反乱軍?
今日は予定を変更しました。といっても、元々OSAKAきっずなーの仕事で門真市などを訪問する予定だったので似通ったことです。実は昨夜帰ってくると1通の封筒が郵送されていました。A4の紙には地域コーディネーター連絡会のご意見番からとし、役員の誹謗中傷を書き連ねていました。しかし、作者の名前は書かれていません。エコッペ君のこともブサイクで大きな顔と書かれていました。それに、この文書を関係者にも送ったとの記述もありました。エコッペ君はともかく、役員さんたちの悪口をふれ回るのは見過ごせません。まずはOSAKAきっずなーを理解している田尻町教育委員会へ、次は企画人権課へ相談に行きました。とりあえず現物をコピーして置いてきました。文章を確認して、名誉毀損で反撃できるか調べてくれるそうです。

| | コメント (4)

2011年12月 1日 (木)

新町長の初登庁

新町長の初登庁
今日は新町長の初登庁でした。朝9時の出迎えには、支持者の方々も集まったようです。議長が不在のため、エコッペ君が代わりに議長室で待機していました。9時50分頃に原明美町長が来ました。PTAを一緒にしていたし文化協会設立にも関係したので、特に自己紹介もなく12月議会の話しになりました。するとドアをノックされ、10時からの予定があるのでお迎えが来ました。今日明日は近隣市町村長の挨拶まわりもあり、忙しいながらも勉強もしなければなりません。頑張って下さい。エコッペ君はそのあと散髪に行きました。そのお店は「こども110番」協力店なので、今度のウォークラリーの話しになりました。4日のウォークラリーでは、念願の豚汁も振る舞われます。MCCの協力と、地区連合会からの支援で実現しました。寒いウォークラリーから帰ってきた身体に、さぞかし美味しい豚汁に感じることと思います。

| | コメント (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »