
予定していた東京陳情が延期なり、気になっていた仕事などを片付けることが出来ました。それと選挙戦真っ直中の阪南市にも陣中見舞いに行くことが出来ました。事務所を出て駐車場に歩いている途中、偶然にも阪南市在住の同級生を見つけて話しかけました。ちょうど朝からメールしたばかりなので、久しぶりに会っても状況が把握出来たようです。しかし「いけたら投票に行くけど、誰がなっても同じやろ?」との返事です。普段の何不自由なく生活していれば気付かないかも分かりませんが、声を大にして全然違うのですと言いました。所詮は数が大事な民主主義ですが、候補者の話を聞いて信頼出来る方のアドバイスを聞いて投票して欲しいと思います。
コメント