

今日は朝からNPO田尻町まちづくり住民会議で協力しているイベントのチラシを印刷し、主催の担当者へ届けてきました。田尻町立公民館で開催する、9月22日の月曜夜7時開演のカンボジア民族音楽舞踊公演にお越し下さい。前売りチケットは1000円です。その後はモニター中の日産リーフを充電するために、数ヶ所の充電器を試しに行きました。普通充電器では中々満タンになりませんが、急速充電器なら40分ほどで大丈夫そうでした。泉南のイオンでは防災センターに電話して、係員がカードをかざしてくれて無料です。1週間のモニターを楽しんでいます。
コメント
急速充電で40分。
時は金なり。
ガソリン満タン10分かからん。
資源に限りはあるのはわかるけどまだガソリンと併用やないと不便過ぎ。
電気のが安いからて不便やから伸びが悪いんや。
特にせっかちな大阪人にはも~一つかな。
車体も魅力無いし。
投稿: クー | 2014年9月14日 (日) 23時34分
クーさんへ
まったくもって現状ではその通りですね。
航続距離が伸びるだけでもだいぶ需要はあると思います。
投稿: エコッペ君 | 2014年9月15日 (月) 10時15分