花みずきの問題
今日は地域包括ケア会議の事前打ち合わせです。案内文の確認や当日のタイムスケジュールを協議しました。田尻町地域包括ケアセンター花みずきは高齢者相談全般をマネジメントしていますが、近年では認知症等の徘徊が増えているため地域の力を借りなくては対応出来ません。認知症を理解するサポーターも増やし、徘徊SOSネットワークの拡充も急務です。これについてはエコッペ君も頑張って応援していきます。もう1つの花みずきは吉見ノ里駅から駅上広場に植樹された、花みずきロード?の現場確認です。栗山町長が進めてきた花みずきの植樹は、残念ながら途中で途切れて一体感がなくなってしまいました。近隣住民の承諾が得られなかったとのこと、残念な景観となっています。3月14日の夜は願い球で、花みずきロード?をイルミネーションしようと考えています。そのイベントで、途切れた空間に花みずきが植えられることを願います。
最近のコメント