2021年1月
2021年1月31日 (日)
2021年1月30日 (土)
2021年1月29日 (金)
2021年1月28日 (木)
2021年1月27日 (水)
2021年1月26日 (火)
2021年1月25日 (月)
2021年1月24日 (日)
2021年1月23日 (土)
たじりっちの日常
今日も雨です。観光協会事務所で座っていても、誰も遊びに来てくれません。行商するにも肝心のマスクも在庫がないので、資料の整理をしています。公式マスコットキャラクターの「たじりっち」は、法被を着たりマスクを着けたりと日常のPRにも変身しています。健康課から頂いたマスク着用たじりっちを、今回のマスクにプリントしたいとも考えました。しかしそれは理事会で却下されました...。マスクの行商でも様々なご要望をお聞きします。色や形や材質まで、それぞれのお気に入りがあるようです。出来る限りの要望には対応したいと思いますが、コスト面や在庫管理にも気を配らなければならないのでご理解下さい。「たじりっち」グッズと平行して、協会マークもPRしていきたいと思います。
2021年1月22日 (金)
2021年1月21日 (木)
2021年1月20日 (水)
2021年1月19日 (火)
2021年1月18日 (月)
2021年1月17日 (日)
2021年1月16日 (土)
2021年1月15日 (金)
2021年1月14日 (木)
発電機
今日は朝から調べものです。ネットで発電機を調べています。防災グッズとしての購入はもちろん、屋外作業用の電源確保として考えています。ガレージには色んな電動工具があり、チェーンソーやディスクグラインダーの使用を視野に入れ、どのくらいの電力が必要かも調べる必要があります。レンタルは簡単ですが、半日でも空いた時間に作業をしたいので、防災対策も兼ねて購入を考えています。また、発電機があれば観光協会イベントにも使えることもあると思います。途中経過で候補に上がっているのが、信頼のヤマハ発電機の発電機です。乾燥重量が40kgを超えているので、手押し車になるホイールキットも必要となってきます。カタログデータではなく、実際にチェーンソーを動かせてみたいと思っています。
最近のコメント